新蕎麦の季節。
おいしいお蕎麦が食べたくなって、
新宿から高速バスで、戸隠まで来ました。
新幹線に比べると、1時間ほど余計に時間がかかるものの、
戸隠のフリーチケットも付いていて、お得!
宿に荷物をおいて、まずはお蕎麦を食べに行く。
宿の方に教えてもらうと、宝光社の脇に
戸隠神社まで抜ける散歩道があるそうなので
そちらを通って、戸隠神社・中社をめざす。
栗の実もばっくし割れて、すっかり秋。
オット。
熊が出たらぁー、
まず右足をかけてー・・・
右手で、背負い込み、
投げ飛ばす!
おいといて、散歩を続ける。
ひっそりとこんな記念碑を横目にどんどん進む。
小一時間ほど歩いて、やっと着いた。
評判の「うずら家」をのぞいてみると、ちょ~並んでる。
宿で教えてもらった、戸隠食堂に行くことにする。
注文を済ませると、お漬物と蕎麦団子を出してくれた。
ちょっと太目の香りが良いお蕎麦です。
天ぷらがたっぷりのった、海老天蕎麦もうまいです。
腹ごなしに奥社まで散歩し、着いたのは
忍者屋敷。
民俗工芸館などもあるらしいので行ってみる事にする。
からくり屋敷でぐったりしたので、
今日はここまで。