ずっと春の嵐続きだったけれど今日は気持ちの良い晴れ。
京急の1日乗車券を使って観音崎と三崎に行きました。
京急の1日乗車券を使って観音崎と三崎に行きました。
春の海ってほんとに気持ちいい。
まずは腹ごしらえを・・・。
食堂しかないけど、まぁいいか。後でおいしいまぐろを食べよう。
そんな気持ちで入り、イカ焼き定食とアジフライ定食を注文。
・・・うまい。一気に気持ちは跳ね上がりました♪♪♪
海沿いの散歩道を通り、観音崎の灯台へと歩きました。あれ?千葉?まさかこんなに近い?
海ほたるが見えるし、千葉だわ・・・。びっくり!!!
長年、千葉に住んでいましたが、千葉から三浦半島を見たことがなかった。
千葉は湾岸を工業地帯が占めているので見ることがありませんでした。
今度、船で渡ってみたいなぁ。
さて、今度はマグロだ!
三崎からバスに乗って・・・。
渋滞してるなぁ・・・。反対車線はもっと渋滞してる!
なんと、反対車線は三崎港まで渋滞!帰りどうしよう。。。
ともあれ、魚市場「うらり」へ。
マクロまん!うん♪うん♪(味にうるさいツレは生臭いって言ってたけれど。)
マグロカツ!うん♪うん♪うん♪(これにはつれもご満悦♪)
さぁお腹も膨れたし、そろそろ帰ろうかなぁ・・・まだ渋滞(>_<)
だめだ。車中に長時間閉じ込められるのは避けたい。
街中をぶらぶらすると、神社もある。よくみると時代を感じる建物も。
魚屋!!!みりん干と一夜干を買って、たくさんおまけもしてくれました。(お店はまるやさん)
ちょっとまた小腹がすいてきた気が・・・。
まだ渋滞しているし、マグロをおつまみに飲んで帰ろうって事になり
お店をチョイス。喫茶店みたいな感じだけど肴はおいしそう。
マグロのソースカツ丼とつくねみたいなのとマグロの酢豚風。
どれもおいしい。
体も暖まり、気持ち良くなったところでバス停に向かうと
ちょうどバスが来た。渋滞も解消してる。
行きは時間がかかったのに、帰りはす~いすい。
こうでないと♪