2012年1月21日土曜日

御宿 1日目

あ今日は大寒。そして外は雨。
寒いし、のんびりと出発。

まずはお昼ご飯を取るべく、大多喜をめざす。
が、途中で空腹に耐えかねコンビニでおにぎりと
おせんべいを買ってむさぼり食いながらドライブ。

これが失敗。
おなかがいっぱいになってしまった。

ともあれ、ハーブアイランドに到着。
ハウスの中なので雨でも平気。


ハーブの香りがホッとします。



中はこんな感じ。
大きなハウスになってます。


ここのレストランも魅力的だけれど、

行ってみたいCafeがある。
なにせ、おなかいっぱいだしそんなに食べられない。

Cafe豆吉。
腹減り大王はナポリタンと珈琲。 
私はチーズケーキと珈琲。

このチーズケーキは前から行ってみたかった牧場のチーズを
使っているとの事で是非食べてみたかった。

ナポリタンも自家製ソースとの事。
これは楽しみ!
 
待っていると、奥さんが「よかったらどうぞ」と

磯辺焼きを出してくれた。
「お正月についたおもちを真空パックにしておくのよ~」と。
うまぁい!

ぺろりと平らげたところへナポリタン。
きちんと二人で分けられるように取り皿を出してくれました。
 

ほんの一口もらうつもりが、もう一口。もう一口。

おいしい!

でもここでまたおなかいっぱいになるわけにはいかない。

晩は伊勢エビにあわびだ!

お目当てのチーズケーキ。

おいしい。お尻フリフリするほどおいしい!


でもチーズケーキも半分ずつにして

がまん、がまん。

宿に到着。
廻船問屋を改築した建物でお部屋にも小さな窓しかない。
それでも室内は広いので182センチが歩き回っても圧迫感はない。

お風呂に入って、のんびりと夕食を待つ。

食事は隣の部屋に用意してくれており、
オットが部屋に入るや否や「うわぁー!」の声。


なるほどー!

「うわぁー!」だね!
おしいかな。。。ピンボケ。

煮付けもおいしい。


あぁ。満足。満足♪
伊勢エビ・鮑もさることながら、ヒラメのお刺身がうまい。

「身がしまっている」とはこの事か!

オットは鮑をサザエの壺焼きに入れて食べるという
荒業を実行。

鮑が硬くなるかと思いきや、柔らかくなる。
やってみるもんねぇ。。。うまいです。

19時。オット就寝。
と、思いきや21時ごろに起き出し、おやつを食べて
今度はほんとに就寝。