LBカヤックのツアーで「ナーラの滝本流1日コース」を
予め予約しておきました。
朝7:30の船に乗り、西表島を目指します。
今日の天気は曇り。外で遊ぶには暑すぎず、ちょうど良い天気です。
船で揺られること40分。上原港に到着です。
ツレ、「なんでこんな思いしてまで遊びに来にゃならん~っ」
どうやら船に酔っちまったようで。。。
ともあれ、カヤックの出発地点白浜港まで車で移動します。
途中ガイドの方が西表島について色々と話をして下さり、
ツレのテンションも回復したようです。
ハブが出るから夜は道の真ん中を歩くのだとか、
イリオモテヤマネコを見た話とか ホタルは一年中見る事ができるとか、
たくさんお話して下さいました。
こちらが使用するカヤック。
乗り方、漕ぎ方の説明を受け、いざ出発!
カヤックがうまく進むかどうかは後ろに乗る人のセンスが80%だそうで。
がんばって~♪
「右だけ漕げ!」「バックしろ!」 と言われるも、初心者ですからねぇ。。。
なんとか沖に向かって進みだしたものの、遠浅になっていてあえなく座礁。
ガイドさんがけん引してくれました。
なんとか沖に向かって進みだしたものの、遠浅になっていてあえなく座礁。
ガイドさんがけん引してくれました。
見ましたが カメラに撮る余裕があるはずもなく。。。
ここからはジャングルの中を徒歩で滝を目指します。
ここからはジャングルの中を徒歩で滝を目指します。
木のぼりトカゲとか花々を教えて貰いつつ、歩き続けやっと辿り着きました。
ツレは少し霊感があるのか、神聖な感じがすると言います。
ツレは少し霊感があるのか、神聖な感じがすると言います。
次回はピナイサーラにチャレンジだ!